fc2ブログ
アメリカETFを用いて、資産運用を考え、田舎で快適な生活を目標とする。
ゆったり犬のYouTube動画
ゆったり犬が専属コラムニストに
問い合わせメールフォーム
『広告募集中で広告掲載が可能です』 同時に『ゆったり犬の出張お金講座受付中』 出張ご依頼、その他ご依頼 どしどしお寄せ下さい。

名前:
メール:
件名:
本文:

何かございましたら、気軽にメールをいただけましたらと思います。
プロフィール

ゆったり犬

Author:ゆったり犬
都会(株式市場)で稼いで、田舎(住居費・物価が安い)で生活をすることを目標にやっています。
アメリカETFを専門に、資産形成を進めています。
人間は、必ずミスをする、しかも必ず忘れた時にミスを繰り返すが投資の考え方です。心理学を勉強していた影響かも。

FC2おすすめブログから認定
FC2お勧めブログ
ゆったり犬メディアにも登場



ゆったり犬のメールマガジン
ゆったり犬の日本株投資判断格付け研究所
メールアドレスを登録するだけで、ゆったり犬の日本株投資判断格付け研究所より株投資判断格付けのメールが届きます。 たくさんの登録お待ちしております。
ゆったり犬の有料メールマガジン
【有料版】ゆったり犬の新興株投資判断格付け研究所
メールアドレスを登録するだけで、ゆったり犬の新興株投資判断格付け研究所より株投資判断格付けのメールが届きます。 ゆったり犬の日本株投資判断格付け研究所と株投資判断格付け研究所とブルとベアーの株投資判断格付け研究所で取り扱わない新興株を株投資判断分析を行います。 たくさんの登録お待ちしております。
ゆったり犬の有料メールマガジン
【有料版】ゆったり犬の話題の銘柄株投資判断格付け研究所
メールアドレスを登録するだけで、ゆったり犬の話題の銘柄株投資判断格付け研究所より株投資判断格付けのメールが届きます。 ゆったり犬の日本株投資判断格付け研究所と株投資判断格付け研究所とブルとベアーの株投資判断格付け研究所とゆったり犬の新興株投資判断格付け研究所では、順番に私が番号を決めて随時株投資判断格付けを行っております。 しかしながら、それではカバーできない銘柄がございます。 それは、話題の銘柄でです。 情報漏洩や役員などの横領や粉飾決算等の企業のマイナス要因。 企業買収などのM&Aなどのプラス要因。 その今話題の銘柄を優先的に分析します。
ゆったり犬の有料メールマガジン
【有料版】ゆったり犬のアメリカ株投資判断格付け研究所
メールアドレスを登録するだけで、ゆったり犬のアメリカ株投資判断格付け研究所【有料版】ゆったり犬のアメリカ株投資判断格付け研究所より株投資判断格付けのメールが届きます。 以前からリクエストを頂いておりました計画を始動。日本株とアメリカ株の比較検討が可能に。たくさんの登録お待ちしております。
緊急連絡用
ツイッターのボタンを設置します。
ブログ村
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ にほんブログ村 株ブログ 海外ETFへ にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ
ブログランキング
よろしければ押してください。
FC2ブログランキング
押していただければ、うれしい限りです
ブログでお小遣い
お勧めⅠ 忍者AdMax 忍者AdMax
お勧めⅡ アドアド

お勧めⅢ オレンジトラフィック
無料アクセスアップ オレンジトラフィック お勧めⅣ トラフィックエクスチェンジ

ファイナルキャッシュバック
FXRoyalCashBack
CASHBACK-Victory
ポイントサイトでお小遣い
ハピタス
日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス
げん玉

GetMoney!

月別アーカイブ
カウンター
検索フォーム
QRコード
QR
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
最近非常に金(ゴールド)価格の下落が目立ちます。
飛ぶ鳥を落とす勢いだった金(ゴールド)価格の上昇でしたが、突然急降下。
現在およそ1トロイオンス=1200ドル(約11万9000円)ぐらいでしょうか。

かなり落ちましたね。
どうも、四半期で過去最高の下落率だそうですよ。
4~6月期で25%の下落。

びっくりするぐらいの下落率です。
3ヶ月で25%の下落。
金(ゴールド)投資で元本割れている人も多いのではないでしょうか。

プラスを維持してている人は、かなり前から所有していた人でしょうね。
最近購入した人は、元本割れているでしょうからね。
こう書いております、私も実は元本をやられた一人です。

金(ゴールド)投資ではなく、金鉱株に投資をやっております。
金(ゴールド)投資だと配当などがなく、売却の時に得るキャピタルゲインしかないのでどうしても抵抗がございました。
そこで思いついたのが、金鉱株。

金(ゴールド)価格の上昇で株価は上昇しますし、金鉱株の投資ですから配当ももらえる。
一挙両得の方法だと思い、参入しました。
結果としては、元本が割れている状況。

金(ゴールド)投資をやらないで、大人しくアメリカ株ETFを所有していれば、もっと資産が増えていたのではないかと思わなくもないですが、資産の分散と思い投資に踏み切りました。
結果としては、現在元本割れの状態ですが、後悔しておりません。
むしろ、かなり安値で買えたと思っております。

私の所有しえている金鉱株ETFは、マーケット ベクトル 中小型金鉱株ETF(GDXJ)です。
金鉱株の中小企業を集めたアメリカETFです。
参入条件を配当利回り5%以上と決めていたら、見事に条件をクリアーしたため購入に至りました。

金鉱株の大型株のマーケット ベクトル 金鉱株ETF(GDX)も同時に参入条件を決めておりましたが、マーケット ベクトル 金鉱株ETF(GDX)は購入条件の配当利回り2%以上を乗り越えることができずに、購入を見送っておりました。
最近、金(ゴールド)価格の大幅下落があり、マーケット ベクトル 金鉱株ETF(GDX)の購入条件の配当利回り2%を突破いたしました。

どうしようかなと思っているわけです。
現在私の資産の金鉱株ETFの割合は、資産全体の4%程。
ただ今、私の所有しているマーケット ベクトル 中小型金鉱株ETF(GDXJ)は、2割ほど買った値段より下がっておりますから、全体の資産で見ると0.8%資産が減っております。

そう考えるとたいした資産の目減りではございませんが、金額ベースでみるとかなりパンチが効いてくるわけです。
さらに、金鉱株につぎ込むのかと思うと多少抵抗があり、どうしようかと止まっております。
方法としては、2つ。

1つ、マーケット ベクトル 金鉱株ETF(GDX)に新規資金を注入する。
2つ、マーケット ベクトル 中小型金鉱株ETF(GDXJ)を半分売却して、その資金でマーケット ベクトル 金鉱株ETF(GDX)を購入する。
現実的な方法としては、2つ目の方法でしょうか。

しかしながら、多少問題が生じます。
マーケット ベクトル 金鉱株ETF(GDX)は、配当利回りがおよそ2%。
マーケット ベクトル 中小型金鉱株ETF(GDXJ)は、配当利回りがおよそ9%あります。

現在配当利回りが高いマーケット ベクトル 中小型金鉱株ETF(GDXJ)を売却するのに多少抵抗がございます。
非常に悩ましいですが、現状では金鉱株を持っているが、大手金鉱株を持っていない状況。
健全な状況とは言い難いわけです。

やはり結論としては、マーケット ベクトル 中小型金鉱株ETF(GDXJ)を半分売却して、その資金でマーケット ベクトル 金鉱株ETF(GDX)を購入する方法でしょうね。
すぐにこの動作をやってもいいのですが、注意すべきことがございます。

マーケット ベクトル 中小型金鉱株ETF(GDXJ)の株が4株を1株に併合されます。
現在1株9ドルぐらいですから、4株を1株に併合されると1株36ドルほどになります。
持ち株は、4分の1になるわけですけどね。

4株を1株に併合される時、端数は自動的に現金化されるようです。
そんなのもあり、現在様子見です。
手続きする時は、来月になるでしょうね。

明日は、皆さんが楽しみにしている私の運用成績の発表の日です。
楽しみにしていただけましたらと思います。
それでは、また
関連記事
スポンサーサイト





楽しんでいいただけましたら、ブログランキングとブログ村をクリックして頂けましたらと思います。

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 株ブログ 海外ETFへ
にほんブログ村
現在無料で創刊しております、株投資判断格付けのメールマガジン「ゆったり犬の日本株投資判断格付け研究所」
新興株を中心に分析、株投資判断格付けの有料メールマガジン「【有料版】ゆったり犬の新興株投資判断格付け研究所」
話題の銘柄を中心に分析、株投資判断格付けの有料メールマガジン「【有料版】ゆったり犬の話題の銘柄株投資判断格付け研究所」
アメリカ株銘柄を中心に分析、株投資判断格付けの有料メールマガジン「【有料版】ゆったり犬のアメリカ株投資判断格付け研究所」 アメリカで数千万稼ぐアフィリエイターがやっている方法とは?その詳細は・・・
無料登録アフィリなのに継続報酬!?
アメリカで数千万稼ぐアフィリエイターがやっている方法とは?
2013/06/30 00:01 世界の時事 TB(1) CM(0)
コメント















 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
http://yuttari264.blog130.fc2.com/tb.php/1265-cf9a549e
金(Gold)に投資するなら、純金積み立て?投資信託?ETF?(Jul.2013)
昔から金(Gold)はインフレに強く、有事の金、守りの資産とよく言われますが、自分も以下のような理由から金投資を始めようかなと考えています。 ↓ 1.分散を利かせて、「有事の
2013/07/08 01:38 麻酔と世界分散投資?
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
無料登録アフィリで発生する継続収入に興味はありませんか?日本初オンラインカジノアフィリエイトASP サムライクリック アメリカで数千万稼ぐアフィリエイターがやっている方法とは?その詳細はコチラをクリック!